制作・注文について

最小注文数はありますか?

基本的に1枚から制作可能です。ただし、デザインの複雑さや使用する素材によって、最小注文数が設定される場合があります。詳細はお見積り時にご相談ください。

納期はどのくらいかかりますか?

デザイン確定後、通常2〜3週間程度での納品となります。繁忙期や複雑なデザイン、大量注文の場合は、追加でお時間をいただく場合があります。お急ぎの場合は、特急対応も可能ですのでご相談ください。

デザインの修正は何回まで可能ですか?

初回デザイン提案後、3回まで無料で修正いたします。それ以降の修正については、別途料金が発生する場合があります。事前にしっかりとご要望をお聞かせいただくことで、効率的にデザインを進められます。

どのような支払い方法がありますか?

銀行振込、クレジットカード決済、代金引換に対応しております。法人のお客様の場合は、請求書払いも承っております。詳細な支払い条件については、お見積り時にご説明いたします。

デザインについて

どのようなデザインでも制作可能ですか?

刺繍技術で再現可能なデザインであれば、ほぼすべて制作可能です。ただし、あまりに細かすぎるデザインや、刺繍に適さない配色の場合は、デザインの調整をお願いする場合があります。

ロゴやイラストのデザインもお願いできますか?

はい、承っております。お客様のご要望をお聞きして、オリジナルデザインを作成いたします。ただし、デザイン料が別途発生いたします。既存のロゴやデザインをお持ちの場合は、そちらをベースに制作することも可能です。

色の数に制限はありますか?

基本的に色数に制限はありませんが、使用色が多くなるほど制作費用は高くなります。また、刺繍の特性上、隣接する色の境界が曖昧になる場合があります。美しい仕上がりのために、適切な色数をご提案いたします。

グラデーションの表現はできますか?

刺繍の特性上、写真のような滑らかなグラデーションは困難です。ただし、異なる色の糸を段階的に使用することで、グラデーションに近い効果を表現することは可能です。デザイン段階でご相談ください。

素材・仕様について

どのような生地を使用していますか?

用途に応じて、ツイル、フェルト、ナイロン、ポリエステルなど、様々な素材を使用しています。耐久性、風合い、コストなどを考慮して、最適な素材をご提案いたします。

アイロン接着タイプと縫い付けタイプ、どちらがおすすめですか?

用途によって異なります。頻繁に洗濯する衣類には縫い付けタイプ、一時的な使用やイベント用にはアイロン接着タイプがおすすめです。耐久性を重視する場合は、縫い付けタイプをお選びください。

サイズの制限はありますか?

最小サイズは約2cm×2cm、最大サイズは約30cm×30cm程度まで制作可能です。極端に小さいサイズの場合、デザインの簡略化が必要になる場合があります。大型サイズをご希望の場合は、別途ご相談ください。

形状はどのようなものが可能ですか?

四角形、円形、楕円形はもちろん、複雑な形状にも対応可能です。ただし、あまりに複雑な形状の場合は、追加料金が発生する場合があります。デザイン段階で形状についてもご相談ください。

アフターサービスについて

不良品があった場合の対応は?

商品到着後7日以内にご連絡いただければ、無償で交換いたします。明らかな製造不良の場合は、送料も含めて弊社負担となります。ただし、お客様都合による返品・交換は承っておりません。

追加注文は可能ですか?

はい、同じデザインでの追加注文は可能です。ただし、前回の制作から時間が経過している場合、使用糸の色合いが若干異なる場合があります。大量の追加注文の場合は、サンプルをご確認いただくことをおすすめいたします。

データは保管していただけますか?

デザインデータおよび制作データは、最後の注文から5年間保管いたします。この期間内であれば、同じデザインでの再注文や、デザインの微調整が可能です。

メンテナンス方法を教えてください

基本的に手洗いまたは洗濯機の弱流で洗濯可能です。漂白剤の使用は避け、アイロンをかける場合は当て布をご使用ください。詳しくはメンテナンスページをご覧ください。

その他のご質問がございましたら

こちらに掲載されていないご質問や、より詳しい内容については、お気軽にお問い合わせください。専門スタッフが丁寧にお答えいたします。

お問い合わせはこちら